10月26日(土)~27日(日)の二日間
会津ブランドものづくりファア2013に参加してきました。
会津の伝統工芸品や先端技術が一堂に集結!
当店もお箸の名入れサービスが好評でした。
ご来場の皆さま、誠にありがとうございました。

※写真左は当店代表の高橋正勝
華道家・假屋崎(かりやざき)省吾さんデザインの会津塗のグラスやぐい飲みを新商品として発売開始致しました。会津の伝統工芸・会津塗の技法を生かし、東北の復興を応援する假屋崎さんの思いを漆芸ガラスとして形にしました。
こちらの商品は鶴ケ城会館、北塩原村の裏磐梯物産館、オンラインショップはじめ首都圏などで開かれる假屋崎さんの個展でも販売致します。
假屋崎さん監修で春から製作を開始し、今月完成致しました。
デザインは、假屋崎さんが好きなバラの花やハート、猫を題材にし、洋風ガラスに彫り加工で描写しました。
蒔絵(まきえ)の高い技術でガラスと漆の色彩を見事に調和させた商品となっております。
価格は7,875円~9,450円(税込み)
★☆★オンラインショップでご購入をご希望の方はこちら★☆★
募集要項
①お土産売店の販売員/1名~2名
②職種/パート
③雇用期間/4月初旬~11月下旬
④勤務日/金、土、日、月 の4日間
⑤時給/750円~800円(交通費全支給)
⑥その他/相談に応じます。
連絡先は、以下になります。
高橋商店:0242-25-0660
宜しくお願い致します。
フジテレビ夏のイベント「お台場合衆国」にて、本社屋7階屋上庭園にて「FNS ON みちのく 市場」が開催されました。
当ブースへお越しの皆様ありがとうございました。